レンタルウェアについて
・お届けはホクソン便またはヤマト運輸となります。
・ご注文は専用ダイヤル、FAX、E-mailにて承ります。
・ご注文方法に関わらず専門スタッフが何でも相談をお受けしますので、お気軽にお電話ください。
家紋について
家紋を入れるのは基本的に男の子です。背中と両袖に白丸がある着物に家紋を入れることができます。白丸のない着物は家紋を付けずにご使用いただきます。
・家紋レンタル………………500円
・家紋販売…………………2,000円
・お取り寄せ家紋販売……3,000円
お宮参り衣装には絽のご用意もあります
絽(ろ)とは、盛夏の暑い時期に着る単(ひとえ)の薄い、透け感のある生地です。シャリ感のあるさらっとした肌触りで風通しが良くレースのように透けるのが特徴です。
衣装部専用
0120-527-781 (日曜・祝日定休)
0120-527-781 (日曜・祝日定休)
埼玉県川口市中青木2-22-34
FAX:048-252-7728
E-mail:isyoubu@hoxon.co.jp
※シルバーホクソンの店舗と同じ場所です。駐車場有。

お宮参りとは、男の子は生後31日目、女の子は生後32日目に、赤ちゃんの健やかな成長を願って神社にお参りすることです。生まれて初めて産土(うぶすな)の神社にお参りするので、「初宮参り」「産土参り」とも言います。

七五三とは、3歳・5歳・7歳になった子どもの厄除や健やかな成長を願って神社にお参りすることです。大体11月15日頃に行われます。